看護部ブログ

天心堂 看護部のブログです。職員の日常から、学習会や研修会でのスキルアップやサポート面まで、看護部のいろいろな出来事を現役看護師がお伝えします。

イベント

機能評価受審がありました

20241017_153140-2.jpg

10/22、23日 機能評価受審がありました

「どんな質問が来るかな・・・」「上手に説明出来るかしら・・・」

色々、心配になり皆で何回か練習して臨みました!

当日はサーベイヤーからたくさん指導して頂きました。

褒められるところも少しありました。

これからも質向上にむけてガンバリまーす!

研修

おむつ研修会

20241003_174417-1.jpg

20241003_175712-1.jpg

10月3日 

テーマ:『患者さんの歩行を妨げない紙おむつの選定とあて方』

講師:ユニ・チャーム(株) 看護師 伊東 利恵氏

寝たきりにならない紙おむつ、トイレ排泄をしてもらう紙おむつ、選び方とあて方のポイントについて説明を受けました。

その後、実際に紙おむつをはいて、歩いて体験!! 紙おむつによって、フィット感の違いを実感! 

これからは、紙おむつをはいて元気に活動する高齢者になりましょう。

研修

研修会

20240927_171555-1.jpg

20240927_185602-1.jpg

9月27日 研修会がありました

①PEG学会報告会

 末松医師、小栗医師より学会発表した未症例の報告がありました。

②口腔ケア勉強会

 外部講師:友枝 安代先生(歯科衛生士)

 多くの症例を元に実践的な指導がありました。

 患者さんに対する内容でしたが、私たち自身の歯磨きにも役立つ情報がありました。

イベント

表彰式がありました

5.jpg名称未設定 (3).jpg

永年勤続者表彰式がありました。

20年、10年、5年の方が対象です。

長く働くってすごいことですね。

これからも頑張ってください。